十得鍋★レシピ十得鍋★宮崎製作所

十得鍋レシピ★にんじんの葉のポタージュとドライにんじんの葉

記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

名古屋在住。

トモさんと二人暮らしの転勤族。

★ゆる無添加生活9年
★カセットコンロ生活9年
★【かまどさん】9年愛用
★【十得鍋】9年愛用

名古屋・東京の無添加のお店や商品などの正直レビュー発信中。

しーかをフォローする

【にんじんの葉】ってどうしてますか?

先日「人参の葉っぱは食べられますか?」と聞かれ、捨てている方もいるんだなと思いました。

我が家は夫婦そろって【にんじんの葉】が大好きです。

寒くなると虫が食べないので、美味しいにんじんの葉が食べれて嬉しい♪

オウメファームの無農薬にんじんの葉
オウメファームの無農薬にんじんの葉♪



【にんじんの葉】は、天ぷらやゴマ和えで食べることが多かったのですが、最近よくつくるメニューがあります。

それは【にんじんの葉のポタージュ】【ドライにんじんの葉】です。

【にんじんの葉のポタージュ】は油で炒めない、こさない、皮もむかない、味つけは塩だけ!

《十得鍋(じゅっとく鍋)》に切った野菜をポンポンいれるだけですが、最高に美味しいです♪

我が家は長い間【カセットコンロ生活】をしてます。

【十得鍋】の魅力は「少しかたいかなぁ…」というくらいで火を消してもOKなところ。

余熱調理ができるので便利です。

とくに我が家のような【カセットコンロ生活】をしていると、これは大きなポイント。

《ガス代が節約できる》
《カセットコンロを鍋で占領される時間が短縮される》

数品つくりたいときはとくに感じます。

《十得鍋》の詳しいレビュー記事はこちらです↓


【ドライにんじんの葉】はつくり置きしておいて、パセリの代わりに上にちらすだけでオシャレで栄養があっておすすめです!


「カセットコンロ生活の人が日々作っている料理を知りたい!」

「十得鍋のレシピや使い方を知りたい!」

「調味料は少なくシンプルに調理したい!」

「健康にいい食事をしたいけど、面倒なのはニガテ」

そんな方の参考になれば幸いです。




にんじんの葉のポタージュ


我が家はいつも冷蔵庫にある野菜をつかいます。
お好きな野菜をいれてください。
にんじんの葉に玉ねぎorジャガイモだけでも美味しいですよ。

材料

・ほうれん草
・にんじんの葉
・にんじん
・カブ
・玉ねぎ
・じゃがいも

まな板の上に置いたオーガニックの玉ねぎ・かぶ・じゃがいも・ほうれん草・にんじんの葉・にんじん

オーガニック野菜を購入したお店

ほうれん草・カブ(無農薬&化学肥料不使用)【農国ふくわらい】



にんじんの葉・にんじん(無農薬&化学肥料不使用)【オウメファーム】



・玉ねぎ・じゃがいも(無農薬&化学肥料不使用)
【自然農場まほろば大田区大森】

調味料

塩だけ!

我が家は【カンホアの塩】と、


【ヴィエリチカの岩塩】をブレンド。

この塩は、うま味がすごいですよ~。
ラーメン屋の方がブレンドしてると聞いてからマネしてます。

作り方

作るというより【十得鍋】にただお任せするだけですが…。


・適当なおおきさに野菜を切る。

ニンジンの葉のかたい部分やヘタなどは冷凍して【ベジブロス用】にします。

野菜のヘタや皮



・【十得鍋】に、下からほうれん草→にんじんの葉→じゃがいも→カブ→にんじんの順に重ねていれます。

【水】と【塩】をいれる。

※水の量はだいたい野菜がひたるくらい。
水分が多くでる野菜をたくさんいれた場合は調整してください。
シャバシャバなポタージュになってしまいます。

十得鍋の中にに下からほうれん草・にんじんの葉・じゃがいも・カブ・にんじんの順で重ねる


野菜の重ねかたは、【重ね煮】の方法です。



・蓋をして野菜がやわらかくなるまで煮込む。

十得鍋に蓋をして煮込んでいる




・ブレンダーでつぶす。

煮込んだ野菜をブレンダーでつぶしている

我が家で使用しているものは【ブラウン】のものです。


最後に味をみて、たりなかったら塩をいれてください。

上にブラックペッパーと豆乳をかけています。

器にいれたほうれん草のポタージュの上に豆乳とブラックペッパーで色どりよくした

ドライにんじんの葉

にんじんの葉のやわらかい部分だけを使います。

洗ったあとキッチンペーパーでよく水分をとるのがポイントです。

オーブンにいれる前のパッドにならべた無農薬にんじんの葉

あとはオーブンにいれるだけ♪

100度のオーブンで約20分~25分かけて乾燥させるのがいいらしいです。

が、我が家のオーブンは110度しかないため、だいたい15分くらい。

一か所だけ焦げないように5分置きくらいに上下をひっくかえして様子をみてます。

水分が残りすぎているのか、時々うまくできない時があって…。

そういう時は焦げてしまうので早めに取りだし、フライパンで乾煎りし完全に水分をとばします。

オーブンにいれたニンジンの葉


できあがり写真を撮り忘れてしまいました。

カラカラになって葉がすごく小さくなってます。

手で葉をにぎるようにする粉々になりますよ。

お皿にいれたドライにんじんの葉


料理にかけるとすごく色がきれいです。

栄養もあるし一石二鳥♪

瓶にいれたドライにんじんの葉


【にんじんの葉の天ぷら】も美味しいですが、片付けが面倒で最近はこればかり作っています。

ぜひ作ってみてくださいね♪

さんすけ
さんすけ

他にも【十得鍋】のレシピ記事あるで~♪
よかったら読んでみてな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました