9年間のカセットコンロ生活

2人暮らし★9年間カセットコンロだけで料理ガス代は?デメリットは?

記事内に広告が含まれています。
この記事を書いた人

名古屋在住。

トモさんと二人暮らしの転勤族。

★ゆる無添加生活9年
★カセットコンロ生活9年
★【かまどさん】9年愛用
★【十得鍋】9年愛用

名古屋・東京の無添加のお店や商品などの正直レビュー発信中。

しーかをフォローする

2024年5月更新

このブログでは、

・私が使っているカセットコンロ。
・【カセットコンロ生活】5つのデメリット。
・我が家の毎月のガス代。

・安全に使うためにしていること。

などを書いています。



夫婦で料理好きですが9年間【カセットコンロ生活】をしています。

理由は、IHが苦手なのとガス火での調理が好きだから。

我が家は転勤族で急な辞令にそなえ社宅に住むしかありません。

最近は【ガス代節約】というメリットでカセットコンロ生活にチャレンジする方も多いようですね。



「家族がいるけど【カセットコンロ】だけで生活できるか知りたい。

【カセットコンロ生活】に興味がある。

カセットコンロで、毎日料理した時のガス代が知りたい。」

そんな方に、今回の記事が参考になれば嬉しいです。

使っているカセットコンロこれです
弱火でも火力が安定している重ねて収納できる大きい鍋を置ける安定感

ガスボンベは48本セットを購入してます↓



・【カセットコンロ】でどんな料理をつくっているのか?
・ガス代節約のために使用している鍋
・【カセットコンロ】だけで料理するために工夫していること

こちらの記事に詳しく書いています

私が使っているカセットコンロ


今使用しているカセットコンロは、イワタニ カセットフーかぐら

レビューが高評価だったので購入してみましたが、すごく使いやすいです。



「壊れたら絶対にまた買いたい!」

と思うくらい気に入っているのですが、購入したときよりかなり値段が上がってます…。

気に入っているポイント


3.6kW/3.100kcalの高火力

弱火でも火力が安定するので、コトコト煮こめる。

五徳の高さとボンベをセットする部分がフラットで安心。

しっかりしていて、【かまどさん】のような重い鍋を置いても安定する。

サイズが大きいので、フライパンもつかえる。

2台使用しているので重ねて収納できて便利。

軽くて移動したり掃除しやすい。




重ねて収納できるのはメリット♪





24㎝のフライパンを置いても、調理しやすいです。


カセットコンロの上にフライパン
調理しやすい


「カセットコンロでのフライパンの使用は危ない!」といわれますが、これなら大丈夫です。

ガスボンベをセットしておく部分が五徳よりも高いデザインが多いですが、フラットなほうが安心


炊飯器なし生活9年目

毎日【かまどさん】で炊きたてのご飯を食べています。

美味しすぎて、炊飯器の面倒くさい手入れからも解放されました。

炊飯器を捨てて後悔したことはありません!




三合炊きのけっこうな重さのある【かまどさん】を置いても安定しています。

毎月のガスボンベ代

ガスボンベは48本セットを購入しています。



ガスボンベがかなり値上がりしていて、最安値で48本セット送料無料6700円くらいです。
(2024年5月調べ)

2ヵ月に1度の購入です。
1週間に使用する本数は、変動はありますが4~4.5本くらい。


トモさんも私も料理好きなので、ガスボンベの消費量は多いです。

我が家のライフスタイル


夫婦ともに基本は在宅での仕事。
・朝食なし。
・お茶やコーヒーを飲むのにお湯を沸かすことが多い。
・昼は【かまどさん】でご飯を炊き、軽い1品を作る。
・スイーツを手作りすることも多い。
・夜は【かまどさん】でご飯を炊き、数品作る。
・小豆を煮たり、ベジブロスを作ったり長時間煮込むことも多い。

使用しているガスボンベ

我が家は、ニチネンのガスボンベを使用しています。



他のものも試してみましたが、ガスのもちが良く値段的にもこれが1番でした♪

【カセットコンロ生活】5つのデメリット

9年間の【カセットコンロ生活】で「不便だな…」と思うこと。

①ガスの残りの量を常にチェックしなければならない。


ガスの残りの量を確認せず調理すると、気がつくと火が消えている



1番の【カセットコンロ生活あるある】だと思います。



煮込んでいたり、かまどさんでご飯を炊いている時に火が消えるとあせります。



必ずガスボンベの量を確認してから料理するようになりました。

②火加減調整が難しい

火力が安定しているカセットコンロを選んでいますが、やはりガスコンロに比べると、こまかい火加減調整は難しいです。



とくに、ガスの残りが少なくなると火力が弱くなったり…。



でもカセットコンロなので、それは仕方ないと思っています。

③長時間は使えない


カセットコンロを連続でつかえるのはだいたい1時間くらい。

長時間つかうときのコツ

長い時間使うと本体が熱くなり不安なので、私は2台使用しています。

・【カセットコンロ】でどんな料理をつくっているのか?
・ガス代節約のために使用している鍋
・【カセットコンロ】だけで料理するために工夫していること

こちらの記事に詳しく書いているので参考にしてみてください

④ガスボンベの保管場所が必要


ガスボンベのストック場所が必要です。



我が家は48本セットを購入しているので、IHコンロ下にあるスペースに保管しています。



《ローリングストック》になって災害の時に使えるという利点も♪

⑤空のカセットボンベが溜まっていく


毎週きちんとゴミに出さないと、すぐに溜まってしまいます。

【カセットコンロ】を選ぶ5つのポイント

9年間の【カセットコンロ生活】で、私が重要だなと思うポイント4つ!



《鍋や焼き肉でときどき使う》のではなく、【毎日使う】ためのポイントです。

5つのポイント



大きな鍋も置けて、上に鍋を置いても安定している

毎日料理するとなると、とても大事なポイントです。

火力が強い

火力が弱いと料理が美味しく作れません!

軽い

掃除する時に重いと大変です。

火力が安定している&火加減調整が可能

煮たり焼いたりする時に料理しやすいです。

ガスボンベをセットしておく部分が五徳よりも高くなっていない

フラットな構造のほうが、安心感があります。

次に買いたい【カセットコンロ】4選

いま使用しているカセットコンロ以外で、「次に買うならこれがいいな…」と思う4つ♪

イワタニ  アモルフォ プレミアム



「火力の微調整もでき、キッチンのコンロと遜色(そんしょく)ないレベルと思います!」

「トロ火も使え便利!」


という火力の調節について高評価のレビューが多く【調理向きなカセットコンロ】だと思います。

【カセットコンロ料理】に向いているポイント


強い火力なのに省エネ。

弱火位置でストッパーがきき、弱火・とろ火調節が可能。

鍋からのふきこぼれや風などで炎が消えても再点火してくれる。

ガスボンベを最後まで使い切ることができる設計。


カセットフー BO+

「特に中華料理や炒め物などの調理に適しています。」

「チャーハンを作る場合など鍋底がしっかりと熱せられるため、短時間で美味しく仕上げることができます!」


火力の強さについての高評価のレビューが多いです。

【カセットコンロ料理】に向いているポイント


イワタニカセットフーシリーズ最強火力の4.1kW!

強火と効率的な熱伝導で「焼く」「煮る」「炒める」が自在。

強火力で多めの分量も簡単に調理できる。

立ち消え安全装置を搭載。
調理中に吹きこぼれなどで火が消えても自動でガスを遮断するので安心


フラットツイングリル

【カセットコンロ料理】に向いているポイント


ガスボンベを最後まで使い切ることができる設計。

室内で2口カセットコンロとして使える。

パーツをつかえばバーベキューもできる。


安全装置がついている。



今は2台で調理しています。

ツイングリルだと【2口コンロ】のようになって調理しやすそう。


でもツイングリルのレビューを読むと、重いみたいなんですよね。



重いと掃除するのは大変そうかな…。」

「2台だと離して調理できるので安全な気もするな…。




まだまだ検討の余地がありそうです。

イワタニ カセットフー エコプレミアム

これは私がひとつ前に使用していた【カセットコンロ】です。

気に入っていたポイント


火力が強くて料理しやすかった。

10号土鍋 (口径約30cm) が使用できるので、大きな鍋も使用可能。

上にプレートを置いて焼肉もしやすい。

汚れがつきにくい素材で、お手入れがラク。

通常型バーナーに比べ16%省エネ。


今まで使用したカセットコンロの中では、1番ガスボンベの減りが遅かったです。




買い換えた理由

我が家は重さがある鍋を使用します。

故障はしていないのですが、安定重視で転勤とともに今のカセットコンロに買い換えました。

【カセットコンロ生活】まとめ

ふたり暮らしでも【カセットコンロ生活】は可能。


コツは、カセットコンロを2台もつ。

【ガス代】

夫婦で在宅ワーク。
料理好きなためガスボンベの消費量は多め。
◎48本セット送料無料6450円くらいのガスボンベを2か月に1度購入
1週間に使用する本数は、変動はありますが4~4.5本くらい。

毎月リピしている【ガスボンベ】



【カセットコンロ】を選ぶ5つのポイント

上に鍋を置いても安定している
毎日料理するとなると安定感はとても大事です。
火力が強い
火力が弱いと美味しく作れません!
軽い
掃除する時に重いと大変です。
火力が安定している&火加減調整が可能
煮たり焼いたりする時に料理しやすいです。
ガスボンベをセットしておく部分が五徳よりも高くなっていない
フラットな構造のほうが、安心感があります。

我が家が使っているいる【カセットコンロ】
弱火でも火力が安定している重ねて収納できる大きい鍋を置ける安定感

【安全につかうためのポイント】

長時間使用しない。
煮込みなどで長時間使用する時は、時間を計り2台を交互に使用。
※1時間の連続使用が可能ですが、念のため45分くらいの使用にしています。
ガスボンベは取り出す
※カセットコンロに、ガスボンベをいれたままにしないようにしています。

【カセットコンロ生活5つのデメリット】

ガスの残りの量を常にチェックしなければならない。
火加減調整が難しい。
長時間は使えない。
ガスボンベの保管場所が必要。
空のカセットボンベが溜まっていく。



安全面に気をつけ工夫すれば、カセットコンロでも料理は楽しめますよ♪

・【カセットコンロ】でどんな料理をつくっているのか?
・ガス代節約のために使用している鍋
・【カセットコンロ】だけで料理するために工夫していること

こちらの記事に詳しく書いています


我が家の使用している鍋のご紹介

炊飯・焼く・煮る・揚げる・無水・無油調理が可能♪

空焚きできる【魔法の土鍋】

パンだけじゃない!辻和金網の【手付焼網】

大人気の【かまどさん】

コメント

タイトルとURLをコピーしました